外国人材紹介


-
特定技能
人手不足の解消を目的として、外国人労働者を受け入れるための在留資格制度です。
アステージでは主に、宿泊・ビルクリーニング・介護・外食の分野で、一定以上の日本語レベル・技能レベルを持った人材を紹介します。 -
インターンシップ
教育課程の一環として行われ、外国の大学生が日本企業等で一定期間の就業体験をする制度です。
アステージでは主に、観光学科・日本語学科に在籍中のインドネシアの大学生をご紹介いたします。 -
ワーキングホリデー
外国人が日本で一定期間、働きながら観光や文化体験ができる制度です。
アステージでは主に、日本語試験N1~N3保持の台湾人・韓国人スタッフをご紹介いたします。
特定技能制度
特定技能制度とは
-
*国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野において、一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度です。
*受け入れは16の産業分野(宿泊・外食業・介護・ビルクリーニングなど)で外国人の就労を認めています。
*特定技能には1号と2号の2種類があります。*特定技能1号は最長5年の在留が可能で、家族の帯同は原則不可ですが、特定技能2号は在留期間の上限がなく家族の帯同が認められています。
*特定技能1号の外国人スタッフを雇用する場合は登録支援機関による支援計画及び実施が必要となります。
当社の強み
・日本語教育の充実
当社はインドネシアと日本の両国で日本語教育を行なっており、両校在籍している人材(特定技能・インターンシップ・サマージョブ・留学生)を受入れから定着までワンストップで行うことができます。
来日前から日本語指導だけでなく専門分野教育、生活指導、異文化理解、ビジネスマナーなどを半年以上教育してから来日させております。
・安心の受入れサポート体制
インドネシア人・ベトナム人社員が日本国内に在籍しており受入れ時教育からトラブル対応まで母国語でサポートする体制を整えております。


インターンシップ制度
インターンシップ制度とは
-
*外国の大学に在籍する学生が、日本の企業で一定期間就業を体験する制度です。
*職種(研修内容)はインターンシップ生の専攻科目との関連性が深い業務に限定されます。
*期間は5ヶ月間~1年間です。 報酬(給与)有
当社の強み
*インドネシアの観光・日本語学科の大学生をご紹介いたします。
*日本語での初歩的なコミュニケーション・文化など360時間研修を受講した生徒をご紹介しております。
*アステージにはインドネシア出身の社員が在籍しており、受け入れ時の登録のサポートなどを行っております。
*ご依頼を頂いてから、入国・出国までアステージが完全サポート。複雑な手続きは必要ありません。
*アステージが研修期間中の休日や研修終了後に、日本文化体験・国際交流活動・学術視察活動を行ないます。
ご紹介可能な職種
旅館・ホテルにてレストランサービス・ベッドメイキング・キッチン業務・フロント業務・ベル業務など、観光に関連する職種にてご紹介可能です。
介護・農業・飲食料品製造などの職種もご紹介可能です。
ワーキングホリデー制度
ワーキングホリデー制度とは
-
日本と協定を結んでいる国・地域との間で、(相手国・地域の)青少年に対し、休暇目的の入国及び滞在期間中における旅行・滞在資金を補うための付随的な就労を認める制度です。
日本人と同じ条件での就労が可能ですので、1年間フルタイムで雇用できます。
当社の強み
*日本語レベルN1~N3の台湾人・韓国人スタッフをご紹介いたします。
*現在は主にホテルのフロント・ベル・レストラン業務などで活躍中
*中国語も対応可能でインバウンド対応もお任せください。